新しい賃貸管理ガイドHOME » 賃貸管理会社を徹底比較!入居率や管理費で見る選び方ガイド! » ジョイント・プロパティ

ジョイント・プロパティ

賃貸管理にとどまらず独自のリフォームプランもそろえる管理会社、ジョイント・プロパティの管理の特徴や会社の概要を掲載します。

管理の戦略性が高い
賃貸管理会社ジョイント・プロパティの強みとは

賃貸管理会社ジョイント・プロパティの強みともいえる主な特徴などをまとめてみました。

ジョイント・プロパティの公式HP画像

引用元:ジョイント・プロパティ公式HP
(https://www.joint-property.co.jp/)

管理業務代行や資産運用の提案に対応

ジョイント・プロパティの賃貸管理代行サービスは資産管理システム『ココロハス』のサービス名称で提供されています。プランは2種類あり、入居者募集や更新に関連する業務のみを依頼するスポットシステムと、空室保証はないものの滞納保証も含めて管理業務全般を任せられるサポートシステムに分かれています。

また、収益物件の運用実績が豊富なこともあって、管理業務の代行にとどまらず戦略的な資産運用の提案をしてくれるプロパティマネージメントシステムも用意されています。

物件の資産価値向上につながるリフォームプラン

ジョイント・プロパティの『ココロハス』には物件の資産価値を向上させるためのリフォームプランもあります。ペット可の物件として付加価値を持たせるためのリフォームプランは『ココロハス+12』

高齢者や身体が不自由な入居者にとって暮らしやすい設備にするためのリフォームプランは『ココロハス+Care』。賃貸管理にリフォームプランを織り交ぜて競合物件との差別化を図ることで、入居率と収益性を高めるための方策として検討したいプランといえます。

運用している物件を手放し、次の物件運用につなげるためには、資産価値向上は重要です。売却の際は、適切なパートナー選びが鍵となるため、依頼する前に視野に入れておきましょう。

賃料回収率は99%と高い実績あり

2010年3月末現在の実績となりますが、ジョイント・プロパティの賃料回収率は99%と高い数値です。業務代行として督促手続きや回収業務、場合によっては明渡請求まで、問題のある入居者に対する面倒な対応でも安心して任せられるでしょう。

大学生協・仲介会社との独自ネットワークを活かした入居者募集

賃貸経営においてつきものとなる空室リスク。低減するためには、一定の入居率を担保できる仕組みが必要です。ジョイント・プロパティは、大学生協や提携法人、各種協力仲介会社との独自ネットワークを持っているため、入居者募集の手段も多いと言えます。

賃貸管理会社ジョイント・プロパティの口コミ評判

ジョイント・プロパティの賃貸管理サービス利用者による口コミ評判を見つけることはできませんでした。

ジョイント・プロパティのサポート・システム

サポート・システムとは、ジョイント・プロパティがオーナーに代わって物件の運営や管理業務全般を行うシステムのことです。 オーナーとジョイント・プロパティが業務委託契約を結び、代理人として管理を行うので、忙しくて自分で管理できない人や、収益を最優先に考えた賃貸運営をしたい人におすすめです。

※滞納保証には条件が設けられている場合があります。詳細は業者に直接お問い合わせください。

ジョイント・プロパティのスポット・システム

スポット・システムとは、オーナーが入居者や賃料の管理を行い、ジョイント・プロパティが入居者の募集や更新業務などを行う分離発注のシステムのことです。

オーナーとジョイント・プロパティが専任媒介契約を交わし、部分的な管理業務と入居や退去に関わる部分を依頼する形になります。自ら物件管理を行いたい人や時間に余裕のある人、手数料をなるべく抑えたい人におすすめのシステムです。

ジョイント・プロパティのプロパティマネジメント

プロパティマネジメントとは、オーナーに代わってジョイント・プロパティがそれぞれの物件に適した運営戦略を提案するシステムのことで、効率的に利益を生むためのキャッシュフローを実現してくれます。

一般的なマンションやアパート以外のビルや商業施設などの物件を持っているけれど、活かしきれていない人や、所持している物件が多くて管理しきれないという人におすすめのシステムです。

ジョイント・プロパティは、豊富な不動産管理事業の知識や経験があり、独自のプロパティマネジメントも数多くこなしているため、資産価値を維持しながら質の高いマネジメントサービスを提供してくれます。

プロパティマネジメントには4種類のサービス内容があります。

賃貸管理会社ジョイント・プロパティの会社概要

社名 株式会社ジョイント・プロパティ
所在地 東京都港区芝2-31-19 バンザイビル1階
設立 2000年6月
営業時間 10:00~18:00

ジョイント・プロパティの管理システムには、3つの種類があり、オーナーの負担や手数料、建物の種類などによって最適のサービスを選択できます。

CLICK!賃貸管理会社比較!「入居率」や「管理費」で見る
おすすめの管理会社はこちら!

【免責事項】
「さらば空室!来たれ満室!新しい賃貸管理ガイド 」は2016年9月に、編集チームが調査した内容を基に構成しています。画像や口コミはその当時の引用元を記載しているため、現時点では見られない状態である可能性がございます。また、紹介している物件も現時点では扱っていない可能性があります。最新の賃貸管理についての情報を知りたい方は、各管理会社の公式サイトをご確認くださいますよう宜しくお願いいたします。

頼むならココ! 管理会社お薦め6選

賃貸管理は資産運用!正しい賃貸管理ガイド
間違わない!賃貸管理会社との付き合い方
賃貸管理会社を徹底比較!入居率や管理費で見る選び方ガイド!
押さえておきたいマンション・アパートの管理方式
あなたならどうする?賃貸管理の事件簿
賃貸管理を利用しているオーナーさんの声
サイトマップ

↑